教育も大事! 保育も大事!
こどもたちに育てたい4つのきほん(教育方針)
-
じょうぶなからだ
-
やさしいこころ
-
豊かな知性と表現力
-
社会性を育む
育てたい4つのきほんに向かって(保育方針)
-
安心と安全
-
じょうぶなからだ
-
やさしい心と社会性の芽生え
鎌ヶ谷みどり幼稚園の1日(1号認定の園児の14時降園日の例)
| 8:00~ | 順次登園(登園順に好きな遊びをする) バスで通園したり、保護者の方の送迎で通園したりします |
|---|---|
| 10:00~ | クラスの時間 一斉活動の中で、遊び、表現、言葉、音楽リズム、製作などを行います 英語・体操・プール・ダンス等の特別教育(※1)もあります |
| 11:30~ | クラス単位で、順次昼食をとります |
| 12:45~ | 午後の一斉活動、自由遊び、降園準備をします |
| 14:00~ | 順次降園(バス乗車時間前まで自由遊び) 預かり保育(※2) 課外教室(※3) |
| 16:30~19:00 | 預かり保育の延長保育 |
| ※1特別教育 | 英語・・・毎日専任講師による英語の指導があります 体操・・・毎週1回専任の体操講師による体操指導があります プール・・・年間7回程度NASスポーツクラブ講師によるプール指導があります ダンス・・・月1回程度専任講師のダンスレッスンがあります |
| ※2預かり保育(チャイルド) | 教育時間前、教育時間終了後、ご希望の時間までお子様をお預かりします 開所時間は7:00から19:00まで |
| ※3課外教室 | 体操教室、サッカー教室、 英語教室、レスリング教室、 バレエ教室、新体操教室、 学研教室、トランポリン教室、 ピアノ教室などがあります |